学んだ知識を自分のWEBサイトに生かせました!現在自信ありますよ

自分のホームページを作成したいと思い立ち、無職だったのでWEB制作の職業訓練校で半年勉強しました。HTML、CSSからスタート。それは少しホームページの更新とかの業務をやったことがあったので基礎知識で難なくクリアしました […]

WordPressのデメリット

近年のホームページは、WordPressで作成される事が多いです。体感的に70%程度はWordPressでの制作となっているのではないでしょうか。 個人的に、WordPressでのホームページ制作はお勧めなのですが、Wo […]

素人でもホームページは簡単に作れる

ホームページは専門的な知識がないと作れないとても難しいものだと思っていました。しかし、小さな会社に勤めていた際、若手が私しかおらずホームページを作成してほしいと社長からお願いされてしまったのです。私には無理だといったので […]

ホームページ制作を勉強し直したい

ブログやSNSが流行りだしてから、特定の情報を求めてホームページを見に行くという事が少し減ってしまった様に思います。昔はなんとなく適当に気になったワードで検索して、ネットサーフィンで色んなホームページを漁っていたなぁと。 […]

ホームページの目的何なのか?

ホームページは、個人にとっては娯楽ですが、企業にとっては重要な営業ツールとなります。 デザインだけに拘ってもいけないし、文章だけでも駄目。訪問者の求める情報を適切に提供できるかが勝負ですね。 「ホームページの目的何なのか […]

フラットデザインも良いけどね

最近、ホームページはスマートフォン優先です。 フラットデザインでレスポンシブがほぼ標準となってきましたね。 それはそれで良いのですが、PCで見たときには、やはり昔ながらのデザインのほうが優れている場合があります。 流行や […]

ホームページのデザインって?

ホームページ制作で必要なデザイン。 でも、「良いデザイン」って難しいものです。 自分が良いと思うモノと、人が良いと思うモノは違いますよね。 結局、より多くの人に「良い」と思われるデザインを目指すのが一般的ではあります。 […]

小学生の頃に作ったホームページ

父がホームページを作成していていたのがきっかけで興味を持ち、私も作成するようになりました。小学校5年生の時だったと思います。ホームページビルダーを使っていたため、簡単だったこともありますが、飲み込みの早い小学生時代はどん […]

強調を活用するホームページ制作

検索エンジンは、強調を表現する要素を重視します。視覚的な強調では無意味で、強調用の要素を使用する必要があります。htmlには、強調を表現する要素が2つ用意されており、その個所は、ページの中で重要な意味を含んでいるところだ […]

ホームページ制作に客観性を 自己中にならないように

ホームページ制作で皆さんが一番気にかけている部分・気を付けている部分は何でしょうか?内容の充実性・デザインの良さ・SEO対策、色々なものがあると思います。しかしそうしたものは基本的に自分目線での対策です。他人から見た対策 […]